パラレルキャリアを目指す20代(個人事業主×現役MBA生)

パラレルキャリアを目指す20代/役員×個人事業主×学生

会社を退職しました

役員をしていた会社を退職しました。

会社の経営方針に疑問が残る点が多かったためです。

 

今後は、個人事業主で仕事をしながら大学院生(MBA)を続けようと思います。

 

個人事業主の仕事は今までのキャリアを活かして、補助金助成金の仕事や採用関係のコンサルティングを中心に行っていこうと思います。

 

大学院の研究課題は、老舗企業が長く経営できる要因について研究したいと思っています。

はじめの一歩を踏み出そう 最強の起業バイブル②

世界で最も成功を収めたスモールビジネス

マクドナルド(事業のパッケージ化)

 

「あなたの事業はあなたの人生ではない」

 

事業の試作モデルに必要な6つのルール

①顧客・従業員・取引先、金融機関に対していつも以上の価値を提供

②必要最低限の能力でもうまくいく

③秩序だてて組織が運営される

④従業員の仕事内容はすべてマニュアルに記載されている

⑤顧客に対して安定した商品・サービスが提供される

⑥建物や設備・制服についてのルールが定められている

 

はじめの一歩を踏み出そう 最強の起業バイブル①

米国・成長企業500社のCEOがNo.1に選んだ本です!

 

事業を立ち上げようとする人はみんな三重人格者である。

①起業家

 ⇒変化を好む理想主義者。将来のビジョンをもち、変化を引き起こす人物。

②マネージャー(管理者)

 ⇒管理が得意な現実主義者であり実務家。

③職人

 ⇒手に職をもった個人主義者。自分で手を動かすのが大好き。

 

上記の①~③が重なるためにビジネスのバランスがとれなくなってしまう。

パラレルキャリアの育て方

複業をする=幸福度が爆上がり!

⇒自己決定は、学歴や年収より幸福度を上げる。

 

Q:本質にたどり着くには?

A:質問を5回繰り返せ

「やりたいことが見つからない」ときは・・・

①なぜ?

②なぜ興味のあることがわからないのか?

③なぜ時間がないか?

④なぜ残業が多いのか?

⑤自分の時間を作るためには?

 

・やらないことを決めておく

・1日48分は新しいことに挑戦をする(70:20:10の法則)

 ⇒うまくいってることに70、今までの改善に20、新しいことに10で人も資源も時間も配分をしていく。

 

 

 

ライフピポット⑥(最終回)

ジョハリの窓

①開放の窓(自分は知っている × 他人は知っている)

②盲点の窓(自分は知らない × 他人は知っている)

③秘密の窓(自分は知っている × 他人は知らない)

④未知の窓(自分は知らない × 他人は知らない)

⇒マッチングサービスで率直なフィードバックをもらうのが良い!

 オススメ:yenta, bosyu, バーチャルランチクラブ

 

▶選択肢がある状態に価値がある

 

【ライフピポットを繰り返したその先の「4つのO」】

①オクトパス型

 経験で蓄積したたくさんのスキルセットを活用して様々な仕事を同時に手掛ける

 ⇒手堅い仕事とチャレンジングな仕事をブレンドする

②オーガナイズ型

 経験で蓄積したたくさんの人的ネットワークを活用して、人をつないでいくキャリア

 ⇒短期的には人をつなぐ、長期的にはコミュニティを作って報酬を得る

オプティマイズ型

 経験で蓄積した深い自己理解を活用して、自分に最適な働き方を実現するキャリア

 ⇒自分の幸福のために重要な要素を把握して没頭する

④オリジナル型

 ほかの人には真似できない自分だけのキャリア

 

 

 時代の流れが速い時代に自分の選択肢を増やす考え方は、個人的に魅力的でした。

私も今、人材派遣会社執行役員をすることでマネジメントの経験を積みながら、個人事業主として、会社の名前に頼らず自分で営業をかけて提案資料を作り、経理も自分で行うことにおもしろさを感じています。大学院での授業も座学だけでなく、様々な考え方をする人や理論を取り入れて実践することもできます。

 

今後もライフピポットととしてパラレルキャリアを継続していこうと思います。

 

 

 

 

 

ライフピポット⑤

▶8つの報酬

・スキルセット

・人的ネットワーク

・自己理解

・ポジティブ感情

・達成

・没頭

・意味

・金銭

⇒複業を行うことでバランスをとることが望ましい

 

▶ライフピポットの阻害要因である3つの欠如

①お金がない

②理解がない

③時間がない

 

▶よいアクション

・新しい人に出会う(マッチングサービスの利用、情報発信)

・新しい場に出向く(イベントに行く、コミュニティに参加する)

・新しい機会を生む(ギグワーク・ギブワークをする)

 

ライフピポット④

ピポットは4種類

①守りのピポット

 ネガティブな状況下で自分を守る

 例:ブラック企業に入ってしまった、仕事が退屈になった

②攻めのピポット

 ポジティブな状況下でよりよいキャリアに転換する

 例:変える必要のない状況下でのピポット

③キレのあるピポット

 偶然なチャンスが舞い込み、現在のキャリアに未練がない

 例:新しいキャリアに向けて転職・独立・起業

④なめらかなピポット

 徐々に徐々に数か月から数年間かけてピポットする

 例:副業や複業

 

副業への精神的なハードルを下げる3つのポイント

①副業で稼ごうとしなくていい

②許容可能な失敗をしよう

③身近な人から始めよう